ハード山食&ルクルーゼの新作フラワーボール☆
ハード山食@レーズン酵母
久しぶりにハード山食を焼きました。
めずらしく(!)三つ山がそろって良かった~~(笑)
すご~く釜伸びしました!(*^-^)
型のおかげか、酵母のおかげか・・・・なんだろうな?
同じ生地にラムレーズンを入れてたっぷり入れて
同時に焼き上げました。
朝トーストしてバターをつけていただきました。
毎回このパンを食べるたび、”幸せ~♪”と思ってしまう
オメデタイ私です(*^^*)
ハードな生地に甘いレーズンが好相性で、
ザクザクした食感が大好き!
ムスコはトーストせず、そのまま食べるのが好きらしく、
朝からこれを3枚食べました。。。。
全部で6枚しかとれないから、半分食べたことになります。
0.5斤型で焼いてますが、小麦の量は250gなので
イーストで考えると普通の一斤くらいの量ですよね?!
朝からその半分って・・・・!!!(驚)
ちゃんとサラダとかフルーツも食べてるので
かなり満腹だと思われます。
朝練、ちゃんとできるのかな?!(^-^;)
+++
ミニ・フラワー・ボール@ル・クルーゼ
2014年の春夏コレクションのひとつ。
5個セットになったミニボールです。
デパートの特設コーナーで見かけたのですが
あまりにも可愛くて一目ぼれ~~~o(*^^*)o
重いし、ネットでも買えるかな?!と迷ったけど、
せっかくポイントUP期間だったし、デパートで買って
持って帰ってきました。
(駅から自転車だし~~~、がんばりました!)
この重ねた姿がまたかわいいんですよ~~♪
色合いが優しくて、とっても気に入っています。
フルーツやデザートに良さそうだけど、
昨日は黒豆の甘煮を入れてみたら
すごく良い感じでした~~~!(*^▽^*)
意外と和食の小鉢としても使えそうです!
今ネットで見たら、すでに売り切れだったので
やっぱり買っておいて正解だった~♪
またレッスンでも使いたいな~と思います(*^-^)
パン教室のHPはこちらです→☆
ランキングに参加しています。
お帰りの際に、下のリンクをクリックしていただけると
とっても嬉しいです。
« 天白のおいしいものめぐり☆ | トップページ | 酵母講習を開催しました。 »
「食パン」カテゴリの記事
- 決まらないレーズン食パン。(2018.02.22)
- マルチシリアル山食(2017.05.27)
- 三ツ山パンドミ(2017.09.05)
- パンドミ@レーズン酵母(2017.08.25)
- キタノカオリのパン・ド・ミー(2017.07.26)