大好き!チャバッタ♪
ホワイトチョコクッペ & チャバッタ (あこ酵母パン教室にて)
あこ酵母のパン教室へ参加してきました。
私はチャバッタが大好きなので、
今回はめちゃくちゃ楽しみにしていました。
↑見た目はあまりにも素朴ですが、おいしいです
チャバッタとはスリッパという意味だそうです。
その通り、スリッパみたいな形です。
成形をせず切りっぱなしですが、
ちょっと変わった置き方でホイロをするので
こういうスリッパみたいな形になります。
水分が多くてベタベタの生地で、こねるのが大変でしたが
焼きあがった後はクラムは、みずみずしくてキラキラ
こんなの実際に目にしたの初めて!
感動してしまいました。
お味ももちろんとってもおいしかったです
でも初めて作るチャバッタは水分が多くて難しかった
そしてもう1種類習ったシナモンロール。
トッピングのクリームもその場で一緒に作りました。
これが簡単なのにおいしい~
最後にあられ糖をのせたら、まるでお店で売ってるようなシナモンロールができあがり!!
(大きな方はまだ熱くてトッピングしてない状態)
これもまたメチャうま。
友達におすそ分けしたのですが、
「おいしくてビックリした」と言われました
今回は3種類とも、あこ酵母のレシピを習いました。
お土産パン3種類にこねた生地1種類。
とっても盛りだくさん~!!!
この日は、バレンタイン月だから~~~ということで
特別に先生お手製のデザートがつきました
見えにくいけど、下に先生手作りのブラウニーがあります。
ラム酒が効いて、すんごくおいしかったです~
そして、この日はご一緒した方が焼いてきてくださった
マクロビのマフィンもご馳走になりました。
先生がルシピアのシャンパーニュロゼを入れてくださり
すばらしい香りに、とてもリッチな気分♪♪
動物性食品を使わないマフィンは
優しい味でおいしかったです。
このチャバッタ。
ムスコがめちゃくちゃ気に入ってました~
彼はやっぱりこういうシンプルなパンが好きみたいです。
でもやっぱり私はあこ酵母には手を出さず(?)、
自家製酵母でやっていこう!と決めました。
あこもおいしいのですが、私には難しすぎる!!!
慣れの問題かな?って気もしますが
自分で育てた自家製酵母ちゃんが
たまらなくかわいいのです(笑)
にほんブログ村
みなさんの暖かい応援がとっても嬉しいです。
ありがとう~~!!!
« 衝撃的なクープに傷心。。。 | トップページ | パパ不在で、アンチョビフォカッチャ! »
コメント